皆様こんにちは!syokuhiro編集部です!
1月29日に宇都宮で行われた「めぶき食の商談会2025」へ行ってきました!
めぶき食の商談会2025 in 宇都宮
常陽銀行・足利銀行主催の「めぶき食の商談会2025 in 宇都宮」は、茨木県・栃木県の食関連事業者に向けて、販路拡大および食材調達支援、参加者間の相互交流を目的に開催される商談展示会。地域の魅力的な農産物や食材が展示され、バイヤーが多数来場する。
今回が初参加でしたが、栃木県や茨城県の魅力あふれる企業様や商品がたくさんありました!その中でsyokuhiro編集部が注目した企業様と商品をシリーズとしてお送りいたします^ ^
第四回目にご紹介するのは【㈱静風】さんです🍓
㈱静風
栃木県真岡市台町に位置する㈱静風は、昭和34年に「静風荘」として創業し、昭和44年に「㈲ホテル静風」を設立。
その後、震災でホテル業を廃業するが、平成28年には菓子製造業の営業許可を得て『恋するいちご』の製造・販売に取り組む。また、令和4年にはとちぎHACCP認証を取得。
「苺が主役。いちご日本一の産地、栃木県から全国へ」を掲げ、苺の作付け面積と出荷量が日本一の苺の聖地である真岡市から、様々ないちごのお菓子を生み出している。
今回、いちご事業部の馬場様よりお話を聞かせていただきました!
まず「恋するいちご」を試食させていただきました!
いちごをフリーズドライにし、ホワイトチョコで包み込んだ商品です。
とちおとめの美味しさをそのままに、手軽に持ち帰りができるため贈り物やお土産として最適です!
恋するいちご
パッケージもとても可愛いですよね!スタンドパック5個入り、巾着5個入り、赤箱10個入りがあります!
恋するいちご プレミアムシリーズ
さらに、「恋するいちご プレミアムシリーズ」もあります!!
こちらで使われているいちごは厳選された2Lサイズのもので、食べ応えがあります!また、とちおとめの粉末を練りこんだストロベリーコーティングも加わり、よりとちおとめの美味しさが感じられます。
また、「いちご王国栃木 スイーツコンテスト 2022年度ギフト菓子部門」でグランプリを受賞しています!さすがプレミアム…!!
初恋糖
こちらはなんと、フリーズドライのとちおとめが入ったグラニュー糖です!
大粒に砕いたとちおとめが入っているので、紅茶に入れると苺のフレーバーティーに!さらに、シュガートーストやお菓子作りにも使えます!
見た目の可愛さと美味しさに、これまでSNSやテレビで取り上げられたことのある人気商品です!
バーチャミ
こちらは冬季限定商品のチョコスプーン「バーチャミ」です。
ホットミルクに入れて溶かすとチョコミルクになり、苺の香りとチョコの甘さが楽しめます!
こちらも見た目の可愛さと美味しさからSNSやテレビ、雑誌などで取り上げられ、手土産やバレンタイン・ホワイトデーのプレゼントとして大人気の商品です!
また、自分へのご褒美として購入される方も多く、夜のほっと一息つきたいときなどにおすすめです!
皆さま!いちごの季節です!ぜひこの季節に、いちごのお菓子をたくさん食べてください🍓✨
また、お土産やプレゼントに㈱静風さんの商品いかがでしょうか!見た目も可愛く美味しいなんて、喜ばれること間違いないです!
詳細は以下をご覧ください!
📌いちごが主役。 HP
本日も最後までお読みいただきありがとうございます!
また次回お会いしましょう~~
お知らせ 皆様へ 平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。このたび、当ホームページの名称を…
皆様こんにちは!syokuhiro編集部です! 1月29日に宇都宮で行われた「めぶき食の商談会202…
みなさまこんにちは、小波です。寒かったり暖かかったり忙しい季節がやってまいりましたね、三寒四温。先日…
皆様!こんにちは☆今年の冬はかなり冷えますね~雪国なんかは雪が降りすぎてスキー場が閉鎖してりしてるよ…
皆様こんにちは!syokuhiro編集部です! 1月29日に宇都宮で行われた「めぶき食の商談会202…
皆様こんにちは!syokuhiro編集部です! 1月29日に宇都宮で行われた「めぶき食の商談会202…
皆様こんにちは!syokuhiro編集部です! 1月29日に宇都宮で行われた「めぶき食の商談会202…
皆様!あけましておめでとうございます☆本年もどうぞよろしくお願いいたします!あらためまして!僕は【食…
みなさまこんにちは、小波です。 今年もよろしくお願い申し上げます。 正月気分も何処へやら、あっという…
近年、消費者の価値観は大きく変化しており、特に飲食業界や農業、食品加工業界において、その影響は無視で…
飲食店と農業の後継者問題を同時に解決する地域連携の新モデル 近年、日本の飲食業界と農業分野では、それ…